「導かれるまま散ればいいのね」

楽曲担当Jです。
少し前につくった曲だけど新曲の「レクイエム」です。

たしかバージョン2の初音ミクが歌った最後の曲。
コーラスはIA-ARIA ON THE PLANETES。

イントロとかブレイクに出てくるタムの質感に
こだわったのを覚えてます。

Native InstrumentのBatteryとか
Studio Drummerとかいろいろ試して。

でも結局最終的にどれを使ったのか忘れてしまったなあ。
どうってことないんだけど、
自分でもこのタムの音はちょっと気に入ってたり。

そういえばこの曲を作ってるとき、
突然PROTOOLSがちゃんと動かなくなってしまって、
全然原因がわからなくて
一ヶ月近く作業がとまったことがあり。

実はPCの掃除をしたときに、
CPUクーラーをちゃんと取り付けるのを忘れていたらしく、
だから途中で作るのが嫌になって、
しばらくほったらかしてた曲でもあるんですよね。

その後、何曲かつくって、
久しぶりにプロジェクトを再生してみたとき、

「導かれるまま散ればいいのね」

という、ヤンスキー先生が書いた詩のフレーズを、
このまま眠らせてなるものかと思い直し、
作ってみたら、思いのほか悪くないかも、と思えてきて。

あと、実はこれの動画、自分で作ったんです。
本当はこの曲は動画を作る予定がなくて。
だから絵師もイラストを用意してなくて。

オトホギの曲は、絵師が必ず曲のイメージに合わせて書き下ろすんです。
ホント、手がかかってるんです。

でもこの曲は、たまたま他の企画で描いた絵を、
わたしがAviUtlの練習用に取り込んで作ってみたところ、
「結構いけるやん」ということになり。

いろんな偶然が重なって、動画になった一曲です。

あ、10月19日
名古屋のボーカロイドパラダイスに遠征します。

そして11月7日には、この「レクイエム」を含む、
ニューアルバムがリリースされます。

ロート目薬もミクさんに侵略されました

ご存知だと思いますが、ロート製薬さんがミクさんコラボの目薬を発売しました。

皆さんもう買いましたよね?

私も買いました。

写真 (1)

 

どこから見てもミクさんです。

素晴らしいです。

でも、箱を開けると、

写真 (2)

なんか黄色いです。

ロードローラーっぽいです。

ちょっと違う気がします。でもパッケージがミクさんなので、それでいいのです。

 

パッケージをスマフォにかざしてARアプリとか、ロートさんもいい方向に振り切っちゃってて、とてもいい感じです。

ARは製品を買ってパッケージをスキャンしないと見れないはずなのに、「パッケージを持っていない人はコチラ」ってPDF配布しちゃったり、だめだこの会社どうにかしないとレベルの素晴らしさです。僕はもう目薬はロートしか買いません。

(ポストカード印刷担当C)

 

ボーマス29に参加しました

2014/7/13に池袋で開催されたTHE VOC@LOiD MASTER 29に参加してきました。

オトホギブースにご来場の皆様、誠にありがとうございました。

1st album “アストラル“に加え、超ボーマスで完売してしまった2nd album”eulogia”(あれ、まだeulogiaのページ作ってないじゃん!)の本プレス版も持ち込みました。

(Pがプレス屋さんに注文書を送ってない事に気づいたのがボーマス三日前。でもプレス屋さんが気を聞かせて進行させててくれて、開催二日前にプレスが完了したのだった)

写真

 

予想以上の売れ行きに、Pも泣きそうになっておりました。

みなさん、よろしければクロスフェードを視聴してください。

 

今までボーマス中心に参加させていただいてきましたが、次回はちょっと違うイベントにも参加する予定があるとかないとか?

(今後、たまに雑文を書いていきます。ポストカード印刷担当Cより)

 

LINEアカウントを乗っ取られたオトホギのディレクター

ボーマス29。
当日限定発売の新譜を引っ提げて参戦。
おかげさまで好調な売れ行きでした。
遊びに来てくれた皆様、本当にありがとうございました。

その二日前、我らがオトホギのディレクターMの、
LINEアカウントが何者かに乗っ取られるという事件が起きました。
いま流行の、あれですね。

その報を受けたともだち数十名が、
偽アカと遊ぼうと、即臨戦態勢に。

続々と寄せられる応戦の軌跡。
その模様がコチラ

泣く子が叫ぶ爆発りんご飴サイト「ringo-a.me」と「オトホギ」のコラボレーション企画

初音ミクとりんご飴マンの夏2014 by オトホギ on pixiv

泣く子が叫ぶ爆発りんご飴サイト「ringo-a.me」と「オトホギ」のコラボレーション企画がスタート!
オトホギ在籍の絵師が各々の「MIKU×RINGOAME」を発表します。
第1弾はメイン絵師Tによる作品。こだわりポイントは「もちもち感(迫真)」との事です。どういう意味でしょうか。

泣く子が叫ぶ爆発りんご飴サイト「ringo-a.me

メロディアフィッ「チュ」って聴こえる

 

以前仲間に指摘されたことですが、

やはり何回聴いても、メロディアフィッ「チュ」って聴こえる。

これ三作目なんだけど、まだまだ調教が未熟。

 

このときはVocaloid2でした。

『eulogia』の曲はほとんどVocaloid3で創ってるけど、

少しは上手くなってるなってるのだろうか。

まあ、自分の技術より、

エンジンの性能の向上の方が著しいけど。